健康

飲みたくなるごぼう茶の10の効能と作り方!

  1. HOME >
  2. 健康 >

飲みたくなるごぼう茶の10の効能と作り方!

普段あまり目にしないごぼう茶。実は美容健康に良いって知っていましたか?
特に女性に嬉しい効果がたくさんあるんですよ!

「最近お腹の調子が悪い」
「なんだかイライラする」
「むくみがひどい」
「最近老けてきたかも・・・」

そんなお悩みを持つあなたに、ごぼう茶のとっても嬉しい情報をお届けします!

ごぼう茶について

1ごぼう茶とは_R

 

ごぼう茶は、その名の通りごぼうから作られたお茶で、若く見られる事で有名な医師、南雲先生も飲用されている事で有名です。

独特な味のごぼうですが、お茶にする事で飲みやすくなっています。しかもノンカフェインなので、妊婦さんや授乳中の方、子供から大人まで、いつでも誰でも飲用OK!更にノンカロリーなので、「飲みすぎで太るのでは?」という心配もありません!

ごぼうそのものを食べる事が出来れば良いのですが、中にはごぼうが嫌い、という方もいるはず。特にお子さんは苦手な人も多いのでは?
ごぼう茶は、そんなごぼう嫌いの人でも簡単に飲む事ができる利点があります。

食物繊維が豊富にとれるのも魅力的ですね。

ごぼう茶の効果・効能

2ごぼう茶の効能_R

 

ごぼう茶には、美容と健康にいい成分がたくさん含まれています。体に無理なく、健康に美しくなりたい女性には、ぴったりのお茶ですね!

詳しい効能・効果については、今からご紹介しますね♪

便秘解消

食物繊維が含まれているので、体内の老廃物を排出便秘の解消を促してくれます!ごぼう茶を1杯飲むだけで、1日に必要な食物繊維を取る事が出来るんです!オリゴ糖も含まれているので、腸内環境を整えてくれますよ♪また、イヌリンという成分も含んでおり、腸の活動を活発にしてくれる働きもあります。

むくみ改善

イヌリンという成分が入っており、利尿作用を高めてくれたり、老廃物を体外へ排出してくれる働きがあるので、むくみの改善につながりますカリウムも、同じように利尿作用に効果があります。

若返り

ポリフェノールの中に「抗酸化作用」というものが含まれています。この成分が、肌や体内の細胞の老化防止に役立ち若返りに効果があります!

美肌効果

ビタミンはもちろんのこと、タンニンという成分が毛穴皮脂線を引き締めてくれます。抗酸化作用と殺菌作用をもつポリフェノールも含まれているので、シミシワたるみを防止する働きがあります。乾燥肌の防止にもなり、美肌効果があります♪

ダイエット効果

ごぼうに含まれるイヌリンという成分には、食欲を抑え、コレステロールを排泄してくれる働きがあります。また、ごぼう茶には血行促進の効果や便秘改善の効果もあるので、合わせてダイエット効果が期待できます!

精神安定作用

亜鉛を含んでいるので、脳への神経伝達がうまくいきやすくなり、精神を安定させる働きがあります。この亜鉛は、体内では作る事は出来ないので、ぜひごぼう茶から取り入れましょう!

血行促進

ビタミンE血行を促進します。体だけではなく、頭皮の血行も促す事が出来るので、育毛効果もあると言われています。摂取すると体が温まり、汗をかきやすくなるので、冷え性の方にも役立ちますよ♪

抗酸化作用

ごぼうは野菜の中でもポリフェノールを多く含む野菜で、加熱する事によってその中の抗酸化力が更に高まる性質を持っています。体の内側を酸化させるのを防ぐ役割があり、アンチエイジングに必要不可欠な作用ですね^^

代謝アップ

ビタミンB群やカリウム食物繊維リンなどの栄養素を含み、腸内を整える働きがあるので、体の消化吸収消費に効果があります。冷え症の改善にも役立つので、脂肪の燃焼効果が上がります。これらの作用によって、代謝がアップするんです★

貧血予防

が含まれているので、血を増やす働きがあります。また、血をサラサラにしてくれたり、腎機能を高めてくれる効果もあるので、貧血などになりやすい女性には嬉しい効能ですね!

その他効能

他にも、健康面から見ても多くの効果があります!

・緊張緩和
・高血圧予防
・免疫力アップ
・集中力・記憶力アップ
・血糖値の調節
・体温の調節
・歯や骨の形成
・花粉症の緩和
・風邪予防

集中力等もアップしたり食物繊維も多く含まれているので、お子さんにもオススメです♪飲み会が多いお父さんにも、高血圧血糖値等の面で、オススメの飲み物ですね!

私がオススメのごぼう茶

3私がオススメのごぼう茶_R

市販のもので、私が愛用しているごぼう茶はこだま食品の「粉末ごぼう茶 恵巡美茶」です。

何が良いかというと…
 ・有機栽培(2年以上農薬を使っていない)
 ・まるごと粉末にしているので繊維がごぼう100gの9倍(かなり便秘に効きます)
 ・お試し特価で2,000円が、送料無料で税込600円(Amazonだと税込2,160円)
とりあえず、やってみようという方にはピッタリの商品ですね♪

この他、石垣食品のごぼう茶は、ごぼう100%の成分でできているのでオススメです。しかもティーバックタイプなので、作るのが簡単!味に関しては、香ばしさや自然な甘みがあり、「ごぼう」の独特な味がします。ごぼうの臭みの強いのが無理な方は、少し苦手かもしれません。

甘味がある方が良ければ、彩新という会社のごぼう茶がほんのり甘くてオススメです。こちらも国産のごぼう100%で製造されています。お湯でも水出しでもどちらでも煮出し可能で、ティーバックに入っているので簡単で美味しく作れるのも魅力ですね。

ご参考▶ 土の香りがしたりして、その匂いが苦手な人には、ウーロン茶や麦茶等の他のお茶と一緒に煮出すと飲みやすくなりますよ!

ごぼう茶の作り方

4ごぼう茶の作り方_R

 

ご自分でごぼう茶を作られるのもオススメですよ♪

作り方はとても簡単です!

ごぼうを洗う

ごぼうを一本購入し、たわしで泥を落とし、こすり洗いをします。

ごぼうをささがきする

その後包丁またはピーラーで皮ごとささがきし、水で洗います。

注意 ▶  皮に良い成分がたくさん含まれているので、なるべく皮付きのままで調理しましょう!ごぼうのアクにも良い栄養が詰まっているので、水に長い間浸けすぎないようにしましょう!

ごぼうを干す

新聞紙の上に乗せ、数時間天日干しをします。夏なら2~3時間、冬なら4~5時間以上干してください。
天日干しでなくても、電子レンジを使用して、水分を飛ばすのもOK!

ごぼうを炒る

その後、フライパンで油をひかずに10分程度炒り続けます。焦げないように、パリッとなるまで炒りましょう。冷めたら、ごぼう茶の茶葉が完成!!

ごぼう茶を入れる

飲む時はお茶パックに入れて水かお湯でお好みの濃さに煮出しましょう!2リットルに大さじ1杯が淹れ方の目安です。

ごぼう茶の作り方の参考動画

ごぼう茶の作り方を紹介している動画です。参考にどうぞ!

市販のごぼう茶の入れ方

市販のごぼう茶の茶葉を使う場合は、お湯で煮出す場合、お湯400~600ccの中に茶葉が入ったティーバックを1包入れ、5分間以上とろ火で煮出してください。

急須で飲む場合は、1包を急須の中に入れお湯を足して、しばらく待ってからコップに注いで出来上がりです。時間はお好みで構いません。

水出しの場合は、茶葉の入ったティーバックに水を500cc程度注ぎ、約一時間置いておくと出来上がります。その後はそのまま飲んでもOKですし、冷蔵庫で冷やしてアイスで飲んでもOKです!

ごぼう茶の注意点

5ごぼう茶の注意点_R

 

手軽に摂取できるごぼう茶ですが、飲む時や保管について、注意点がいくつかあります。

飲用する時

飲みすぎに注意しましょう!眠気やのどの渇き、下痢や吐き気を引き起こす可能性があります。

摂取量に関して心配な方は、市販の物を飲用される事が一番だと思います。

大人よりも子供の方が効果が出やすい可能性もあるので、お子さんに与える際には、最初は様子を見ながら少しずつ与えるようにしましょう。

キク科アレルギーの方は、ごぼうはNGらしいので、摂取しないようにしましょう。その他にも、体質によっては眠気が引き起こされる可能性もあるようですので、その場合は飲むのを控えるようにしてください。

飲む時には、お湯で温めて飲んだ方、苦味が少し薄れて若干飲みやすいようです。飲む量については、濃さ等によっても変わりますので、体の調子を見ながら飲むようにしましょう。ただ、一日2~3杯程度の適量の摂取であれば、あまり問題はないと思います。

ごぼう茶の保存について

作った茶葉はなるべく早く使い切るようにしましょう。茶葉は湿気に弱いので、手作りだと保存期間の目安は2~3日となっています。

場合によっては長く持つ場合もありますが、保存の際は冷凍保存をしたり、乾燥材を入れたりする事をお勧めします。市販の茶葉の場合は、湿気さえ気を付ければ、長い間保存が可能です。

煮出して保存する場合は、冷蔵庫で保管して下さい。
なお、保存期間の目安は約3日間です。水出しの場合は、冷蔵庫で約1日となっています。

ただし、作ったごぼう茶が濁っていたり、沈殿物が底に溜まっている、という状態の場合は、危険なので飲まない方が良いと思われます。

購入時の注意点

ごぼう茶を購入する場合には、なるべく国産の物を選ぶようにしましょう!中国で農薬が使われたごぼうが使われたごぼう茶が売られている可能性もあるので、安全面から考えると国産のごぼう茶の方が安心だと思います。

その他ごぼう茶の活用法

6ごぼう茶の活用法_R

 

ごぼう茶を使って、ごぼう茶づけにしたり、残ったごぼう茶でうがい薬として使用する事も出来ます!口内炎やのどの痛み、虫歯の炎症止めにも効きますよ★

他にもお菓子作りの時にごぼうの茶葉を混ぜてクッキーを作るのもOKです!これなら甘くて子供も食べやすいかもしれませんね♪

ごぼう茶の茶ガラをネットに入れてお風呂に入れて入浴剤に使ってもOKです!

なお、ごぼう茶を飲用している南雲先生は、約20キロの減量、肌が若々しくなり、冷え症やむくみも改善したと紹介しています。実はこの先生、実年齢よりも、20歳若く見える事で有名なんですよ!

7.ごぼうの活用法

7ごぼうの活用法_R

 

ごぼうは色々な方法で活用されています。一番多いのが料理に使う方法ですね。でも、それ以外にもたくさん活用法があるんですよ!

料理の時にごぼうが残ったら、その皮をお風呂に入れて、ごぼう風呂にも出来ます!あせもや蕁麻疹に効果がありますよ。

10gのごぼうと水200ccを鍋で煮詰めて、水が半分程度になったら、ごぼうの化粧水も作る事が出来ます。あせもや湿疹のある部分に使うと効果的ですよ!

8.まとめ

8まとめ_R

子供や大人、特に女性に嬉しい効果がいっぱい詰まったごぼう茶は気軽に摂取でき、美容や健康にも効果がありますね!ドラッグストアでも売っている場合がありますので、是非チェックしてみてくださいね♪

今飲んでいるお茶をごぼう茶に変えて、家族みんなで体の内側と外側の両方を綺麗にしましょう★

-健康
-, , , , , , ,

© 2024 家計すまいる Powered by AFFINGER5