100均 ファッション プレゼント 趣味

全部作りたくなる♡ミサンガの種類と基本的な編み方!

  1. HOME >
  2. 100均 >

全部作りたくなる♡ミサンガの種類と基本的な編み方!

ミサンガって作り出すと止まらない楽しさもありますよね。

編み方の種類が多くて自分が何を作りたいのか分からなくなったり迷ってしまう事ありませんか?

そんなミサンガの覚えておきたい基本的な編み方柄のバリエーションを紹介します。あなたのミサンガ作りをお手伝いします。

 

斜め編み

斜め模様もミサンガの基本的な編み方なので、覚えておくと便利♪糸の本数を増やすとミサンガが太くなります。

作る前に知っておきたい▷▷ミサンガ色の意味とオシャレでベストな組合せ

 

出典http://cocokiki.seesaa.net/article/355652699.html

出典http://cocokiki.seesaa.net/article/355652699.html

 

出典http://blog.goo.ne.jp/sumikko06a/e/3f2f61e16f8ada91feac81c2f8df2762

出典http://blog.goo.ne.jp/sumikko06a/e/3f2f61e16f8ada91feac81c2f8df2762

 

作り方

糸は何本で作ってもOKですが、初めは6本位で挑戦してみては?

斜め模様のミサンガの作り方
STEP1 糸をまとめてひと結びしてテープなどで固定する。(端から10~20センチお好みで残してください後でカットすることも出来ます)

出典http://handmade3.jp/16234.html

出典http://handmade3.jp/16234.html

STEP2 左の糸を手に取り右隣りの糸に上から糸をまわし結びつける。これを1本につき2回繰り返し、右端まで行ったら次はまた左にある糸を同じように結んでいくコレの繰り返し

出典http://style-bus.cocolog-nifty.com/amikata/2005/09/post_2dfd.html

出典http://style-bus.cocolog-nifty.com/amikata/2005/09/post_2dfd.html

出典http://12hp.jp/book.cgi?id=gold1/&ak=&pn=1

出典http://12hp.jp/book.cgi?id=gold1/&ak=&pn=1

STEP3 好きな長さまで編んだら、結ぶヒモ部分を三つ編みします。程よい長さになったらきつく玉結びしてカット。編み始めの部分も同じように仕上げると綺麗に出来上がります。

出典http://kuma-biyori.jugem.jp/?eid=888

出典http://kuma-biyori.jugem.jp/?eid=888

 

詳しく書いてます!→ 誰でも簡単失敗なし☆斜め編みのミサンガの作り方

[動画]斜め編みの作り方

簡単☆ミサンガの編み方~基本編~ これを見ればよくわかると思いますよ!

V字編み

斜め編みの応用でとても簡単に出来上がります。見た目で無理!と諦めないで挑戦してほしい♪慣れてきたらテレビを見ながらでも編めるようになるので大量生産も夢じゃないですよ。

 

出典http://tofo.me/p/1133982855002375899_1271334912

出典http://tofo.me/p/1133982855002375899_1271334912

 

出典http://sasasarari.blog.fc2.com/blog-entry-1695.html

出典http://sasasarari.blog.fc2.com/blog-entry-1695.html

 

作り方

V字模様のミサンガの作り方

偶数の糸で作ります。

STEP1 糸をまとめてひと結びしてテープなどで固定する。(端から10~20センチお好みで残してください後でカットすることも出来ます)

両サイドの色を揃えるとV字がはっきりします。8本の糸を使うとしたら、左から1~8の番号をつけ、1と8、2と7、3と6,4と5の色を揃えると綺麗に出来上がります。

出典http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/48753.html#

出典http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/48753.html#

STEP2 斜め模様と同じに左の糸(写真・赤)を右隣りに結びます。これを2回繰り返す。真ん中(写真ピンク左側)まで結び、今度は逆側(右・写真・赤)の糸を結びます

o0480048013520775504_R

STEP3 右側を拡大しました。今度は先ほどと逆に結んでいきます。これも2回繰り返しながら、左の糸へと移っていきます。

o0480048013520775477_R

STEP4 真ん中まで結ぶと赤が2本揃うと思いますので、これも同じように結んでいきます。2回繰り返すのも同じです。

o0480048013520775534_R

STEP5 好きな長さまで出来上がったら、三つ編みをして玉結びをします。最初の編み始めの玉結びをほどいて三つ編みしなおしました。

o0480048013520775459_R

同じ長さに揃えて編み始めたのに極端に短くなる色があったりしました。わたしは家にあったダイソーのリリアンでやってみました。最初はちゃんと柄になるのか不安になりましたが、やっていくうちにちゃんとⅤ字になりました。結び付けるときはしっかりやった方が仕上りが綺麗です。緩いと穴が開いたようになったり柄が崩れてしまいます。細かい作業がわりと好きな私は30分くらいで出来上がりました。

 

カッコよく仕上げるなら▷▷ミサンガを手足首に着ける時どうしてる?取り外しが簡単な方法も教えます

[動画]V字模様の編み方

ミサンガV字の作り方 how to make V design friendship bracelet

その他のミサンガの編み方のバリエーション

刺繍糸など手軽な材料で作ることが出来るミサンガをおしゃれに手作りしてSNSでアップしている人も多いんです。とても素敵なミサンガばかりで作ってみたいと思うものばかり♡編み方もたくさんあるのですごく参考になりますよ。

3本で出来る簡単ミサンガ

3本でも立派なミサンガが出来るんです。素材を替えるとおしゃれなブレスレットにもなるので基本の編み方は絶対マスターしたいですね。

CHECK▷▷細いミサンガの材料と作り方!3本の糸で簡単誰でもできる♪

三つ編み

DSCF2143

平編み

出典http://ameblo.jp/yamac0719/entry-11511481882.html

出典http://ameblo.jp/yamac0719/entry-11511481882.html

 

出典http://tofo.me/p/1143253687275744912_2236353706

出典http://tofo.me/p/1143253687275744912_2236353706

 

ねじり編み(輪結び)

細いミサンガは重ねづけにも最適♪

出典http://cocokiki.seesaa.net/article/205889710.html

出典http://cocokiki.seesaa.net/article/205889710.html

 

CHECK▷▷細いミサンガの材料と作り方!3本の糸で簡単誰でもできる♪

四つ編み

三つ編み以外の編み方は、髪の毛のアレンジでも使えそうですね。

出典http://www.kawa-douga.com/img/4a-00.jpg

出典http://www.kawa-douga.com/img/4a-00.jpg

 

ダブルねじり編み(ねじり結び)

カギ針で編んだような立体的な模様が特徴的。

出典http://tofo.me/p/1134385924726891851_1622270808

出典http://tofo.me/p/1134385924726891851_1622270808

 

出典http://hemp.simplesign.info/cat3/post-9/

出典http://hemp.simplesign.info/cat3/post-9/

 

タッチング編み

コマ編みしたようなタッチング編み。芯になる糸の本数を増やすと太くなります。表に出る糸は1本なので、グラデーションカラーの糸などを使うと面白いですね。ヘンプで編んでもステキです♡

 

出典http://ink361.com/app/users/ig-1209074296/kao_chanbaek/photos/ig-987591797201119002_1209074296

出典http://ink361.com/app/users/ig-1209074296/kao_chanbaek/photos/ig-987591797201119002_1209074296

 

ハート模様編み

とってもかわいいハート模様のミサンガ。恋の願い事にぴったりですね♪V字編みの応用ですが、初心者には難しいです。糸は8本使います。

 

出典http://misanga3265.seesaa.net/category/9815086-1.html

出典http://misanga3265.seesaa.net/category/9815086-1.html

 

作り方はこちら▷▷写真でわかるハート模様のミサンガの作り方と編み方♪

市松模様とチェック柄

これまた初心者には難しいチェック柄。縦編みと横編みを使います。

 

出典http://plaza.rakuten.co.jp/axl22/diary/200807110000/ untitled

出典http://plaza.rakuten.co.jp/axl22/diary/200807110000/ untitled

 

波模様

波=海をイメージしちゃいそうなミサンガですね。

 

出典http://tofo.me/p/1142966300325494273_2094947350

出典http://tofo.me/p/1142966300325494273_2094947350

 

出典http://tofo.me/p/1138655993303960570_2076649129

出典http://tofo.me/p/1138655993303960570_2076649129

 

[動画]波模様の作り方

Ola griega / Pulseras de macramé ♥

カモフラ柄

複雑なカモフラ柄もミサンガで表現できるとは・・すごい!

 

出典http://tofo.me/p/1134704797149404702_354685358

出典http://tofo.me/p/1134704797149404702_354685358

 

文字入りミサンガ

もらって嬉しい♡いつか作ってみたい文字入りミサンガ。図案を公開しているサイトもありますが、自分で図案を作成しちゃう人もいます。

 

出典http://tofo.me/ohhhta

出典http://tofo.me/ohhhta

 

CHECK▷▷ 名前入りミサンガの作り方!愛を伝えるプレゼントにぴったり♪

CHECK▷▷ 意外と簡単!!文字入りミサンガの作り方♪

 

その他の柄

細かい柄模様はもはや芸術の域ですね。

出典http://tofo.me/p/1146412152823171448_1585833537

出典http://tofo.me/p/1146412152823171448_1585833537

 

 

出典http://tofo.me/p/1131118421915565231_577277910

出典http://tofo.me/p/1131118421915565231_577277910

 

出典http://tofo.me/p/1146382002639898945_2076649129

出典http://tofo.me/p/1146382002639898945_2076649129

 

まとめ

用意するのは刺繍糸やリリアン糸とはさみとテープ。

簡単な物なら小学生のお子さんでもすぐに作れると思いますので親子でミサンガ作りもいいですね。手作りと無縁な男の子でも大丈夫。材料は100均で手軽に揃えられるから気軽にミサンガ作ってみましょう♪

チェック 細いミサンガの材料と作り方!3本の糸で簡単誰でもできる♪

-100均, ファッション, プレゼント, 趣味
-, , , , ,

© 2023 家計すまいる Powered by AFFINGER5