100均 ファッション プレゼント 趣味

写真でわかるハート模様のミサンガの作り方と編み方♪

  1. HOME >
  2. 100均 >

写真でわかるハート模様のミサンガの作り方と編み方♪

ミサンガの基本の編み方 斜め模様をマスターしたら、次に挑戦したいのがハート模様のミサンガ

作り方を紹介しているサイトはたくさんあるけど、斜め模様に比べて一気に難しくなるのが分かります。難しそうだからって諦めそうになったあなたでも大丈夫!丁寧に作り方を紹介しますのでLet's チャレンジ!

ハートのミサンガ♡その1

ハートの図案を用意する

図案?なんか面倒くさそうって敬遠したくなりますが、図案があればほぼ失敗することないくらいのお助けアイテムになりますので、方眼用紙がなければ広告の裏紙でもよいので書いてみてくださいね。

きっちり図案を書きたいあなたは、パソコンで作ってみてもいいですね。

作り方紙に線を引いてマス目を作り、それを塗りつぶしてハートをかく

image

私は横のマス目を8マスで図案を考えました。横のマス分+1本が使用する糸の本数になります

横のマス目が多くなれば複雑な模様もデザインしやすくなりミサンガの幅が広くなりますが、その分糸の本数が増えるので最初は10本以下がおすすめです。

画像検索などで図案を公開している方も多いので参考にさせてもらいましょう

 

作る前に知っておきたい▷▷ミサンガ色の意味とオシャレでベストな組合せ

作ってみよう

分かりやすいように毛糸を使っています

材料 〈ハートの色の糸〉横のマス目=本数

〈背景の色の糸〉1本 背景部分が多い柄の場合かなり長めに必要です。

ステップ1左側に背景の糸を配置する

image

 

ステップ2背景はたて巻き結び

image

1の背景の糸を 右隣の2の糸の下から上にひと巻きする。もう一度同じ動作をする。

これが基本のたて巻き結びです

1本結び終わるとこんな感じになります。水色の糸が2の糸の右側に出ます

image

 

1本の糸につき2回ずつ結んだら、右隣りの糸に移動して同じように2回ずつ結びます。

一番右端まで結び終わると1段目が完成

下の写真はピンクの糸が7本しかありませんが1段目完成するとこんな感じになります

image

 

2段目も同じようにたて巻き結びをしますが

今度は右→左に進めます

ステップ3段が変わると糸の向きが変わる

背景の水色の糸を右端のピンクの糸の下から上にひと巻きする。同じ動作を繰り返す

image

 

2回繰り返すとこんな感じになります。

水色の糸は左側に出ます

image

 

 2段目も背景なので右←左にたて巻き結2段目びをする

2段目が終わるとこんな感じになります。

写真はピンクの糸が7本ので作ったもの

image

 

3段目にはいよいよハート模様の一部を作りますので、図案をみながら丁寧に進めましょう

ステップ4よこ巻き結び

ハート以外の背景の部分は1段目と同じようにたて巻き結びをします

ハート部分にきたら水色の糸をピンク(たて糸)の上から交差させます

image

 

交差させたピンクの糸を下から結びます

水色の糸は横(右側)にピンと張っていた方がやりやすい

image

 

同じ動作をもう一度繰り返す

image

 

これがよこ巻き結び

柄や模様を作るのによく使います

よこ糸(水色)を隠す編み方です

右←左に編む時はよこ糸(水色)を左の方に横に向けて編む

1目編むとこんな感じになります

image

 

3段目は次の目もハート部分なので同じように2回結びます

 

 

ハートの部分が終わり、背景(水色)の番になったらまたたて巻き結びをします

3段目が終わったらこんな感じになりますよ

(注意!写真はピンクが7本です)

image

 

4段目以降も図案を見ながら

背景→たて巻き結び

ハート→よこ巻き結び

間違えないように編み進めていけば

簡単にハート模様の出来上がり♡

image

 

あとはお好みの長さになるまで、ステップ1〜繰り返してミサンガを完成させます

 

大事なポイント▷▷ミサンガを手足首に着ける時どうしてる?取り外しが簡単な方法も教えます

みんなハンドメイド!ハートのミサンガ

SNS上で自慢のハンドメイドのミサンガをアップしている方が続出!

ハートのミサンガにもいろいろ種類がありそうなので見ているだけでも楽しいですよ♪

V字編みもハートに変身

グラデーションになるように色を考えて配置されているので、Ⅴ字模様がハートに見えるから不思議です♡

出典http://tofo.me/p/1244598117441242765_1551488360

出典http://tofo.me/p/1244598117441242765_1551488360

 

文字との相性◎

メッセージ入りのミサンガにハートは欠かせないですね。

出典http://tofo.me/p/1247575151657326981_1766137277

出典http://tofo.me/p/1247575151657326981_1766137277

 

たてハートのミサンガ集

赤×白のハートの組み合わせってシンプルにかわいいですね♪

出典http://tofo.me/p/1247072760523617821_1670351244

出典http://tofo.me/p/1247072760523617821_1670351244

 

くり抜きハートも赤×白がやっぱり可愛い♡

出典http://tofo.me/p/1053534877561272273_1766755396

出典http://tofo.me/p/1053534877561272273_1766755396

 

青×白の爽やかハートミサンガ

出典http://tofo.me/p/899796820334398680_403580946

出典http://tofo.me/p/899796820334398680_403580946

 

他にもあります!ミサンガレシピ

CHECK細いミサンガの材料と作り方!3本の糸で簡単誰でもできる♪

CHECK名前入りミサンガの作り方とポイント!愛情たっぷりでプレゼントにも♪

CHECK文字入りミサンガの作り方☆3つの基本を覚えれば意外と簡単!

CHECK全部作りたくなる♡ミサンガの種類と基本的な編み方!

CHECKでも簡単失敗なし☆斜め編みのミサンガの作り方・編み方

まとめ

是非!悩むよりもチャレンジしてほしいのが、今回紹介したハートのミサンガの作り方

編み方はとてもシンプルなのですぐ覚えられると思います。

設計図の図案さえあればハート以外のマークや

アルファベットだって簡単♪

さぁ好きな糸を2色用意して始めましょう

-100均, ファッション, プレゼント, 趣味
-, , , , ,

© 2023 家計すまいる Powered by AFFINGER5