100均 趣味

ペットボトルで簡単スノードームの作り方☆あかちゃんのおもちゃにも!

  1. HOME >
  2. 100均 >

ペットボトルで簡単スノードームの作り方☆あかちゃんのおもちゃにも!

大人から子供までどの世代にも愛されているスノードーム

赤ちゃんも興味深々だけど、ガラスだと危ないので手のとどかない場所に置いてあると思います。どの家庭にもあるペットボトル」を使えば、赤ちゃんでも簡単にスノードームを楽しむ事が出来るんです。

園児~小学校低学年のお子さんの夏休みの自由研究(工作)にも最適♪もちろん容器を替えれば本格的なスノードームも作れるので、家族みんなで工作をするのもいいですね。

ペットボトルのスノードームってどんなもの?

出典https://www.flickr.com/photos/lendog64/5398079246/

出典https://www.flickr.com/photos/lendog64/5398079246/

 

参考記事はこちら▷▷100均グッズのMyスノードームの作り方♪材料はセリアで揃う!

 

スノードームと言えば、球体のガラスに液体が入っていて、上下左右に揺らすと雪に見立てた、ラメなどが水中を舞うオブジェ

お土産やクリスマスのスノードームが多くて、インテリアとしても人気があるもの。

ガラスの球体を「ペットボトル」で代用します。小さいサイズのペットボトルは赤ちゃんの手作りおもちゃにも人気です。是非作ってみて下さいね!

 

手軽に作れる(30分以内)

出典http://ameblo.jp/ch12u/entry-11917443259.html

出典http://ameblo.jp/ch12u/entry-11917443259.html

 

材料はほぼ家にある物でOK

 

出典http://2014.s-festa.com/category/blog/page/2/

出典http://2014.s-festa.com/category/blog/page/2/

 

出典http://blog.71works.boo.jp/?month=201310

出典http://blog.71works.boo.jp/?month=201310

 

ペットボトルでスノードームを作ってみよう

材料

ペットボトル・・・飲むヨーグルトサイズ~500mlくらい・もちろんふた付き

 

出典http://ameblo.jp/shiranuidance/entry-11894147110.html

出典http://ameblo.jp/shiranuidance/entry-11894147110.html

 

水・液体のり・中に入れる物・ビニールテープ

大き目のビーズやキラキラテープなどなんでもOK♪カラフルな物や色々なサイズがあった方が面白い

子ども用のビーズは文具コーナーにある場合も(キャンドゥ)

 

出典http://ameblo.jp/noxtuchi55/entry-10986961556.html

出典http://ameblo.jp/noxtuchi55/entry-10986961556.html

 

デコレーションボール・ふわふわ

 

出典http://rapalafan7240.blog121.fc2.com/category10-1.html

出典http://rapalafan7240.blog121.fc2.com/category10-1.html

 

キラキラテープ カラフルな物もあるそうです。かわいい形の穴あけパンチで色んな形に抜いてもいいですね♪

 

出典http://www.geocities.jp/yokosaka1112/C25_SERENA_NAVI/C25_LED_tail_Lamp.htm

出典http://www.geocities.jp/yokosaka1112/C25_SERENA_NAVI/C25_LED_tail_Lamp.htm

 

ビニールテープ・ペットボトルの口をしっかりとめるのに使用します。

 

出典http://ameblo.jp/nosetekudasai/entry-10921484109.html

出典http://ameblo.jp/nosetekudasai/entry-10921484109.html

 

アイディア次第でおうちにあるあんな物まで?!

炭酸飲料のペットボトルの工作ビーズ

小さく切って油性のペンで色を付けてレンジで加熱するだけ。クルッと丸まってビーズのように糸を通すことも出来るのですよ

 

出典http://blog.goo.ne.jp/zzz_elephant/m/200607

出典http://blog.goo.ne.jp/zzz_elephant/m/200607

 

たまごの殻

雪のかわりになります。薄皮を取りよく乾燥させたものを細かく砕いて使います

 

出典http://kids.nifty.com/kenkyu/craft/snowdome/

出典http://kids.nifty.com/kenkyu/craft/snowdome/

 

作り方

STEP1ペットボトルにビーズなどを入れる。赤ちゃんならこの状態でも音が鳴って喜びますね。

 

出典http://tofo.me/p/1104879116677374469_1964694951

出典http://tofo.me/p/1104879116677374469_1964694951

 

STEP2水を半分入れて少しずつ液体のりを足して泡立てないように混ぜてビーズなどの沈み具合を確認します。お好みの状態になったら調節しながら満タンまで水と液体のりを足します。

出典http://mamanote.jp/news/82

出典http://mamanote.jp/news/82

 

水と液体のりの割合は7:3が基本らしいのですが、調べると1:1で作っている方もいました。これが正解!っていうのは無いので、自分好みの割合を見つけてくださいね♡

 

STEP3口を閉めてビニールテープで固定したら完成♪テープの上からデコレーションしても♪

 

出典http://mamanote.jp/news/82

出典http://mamanote.jp/news/82

 

赤ちゃんのおもちゃで使う場合は誤飲などを防止するために、保護者の方と一緒に遊んでくださいね

 

動きを見ているだけで、癒されます♡

 

出典http://mamanote.jp/news/82

出典http://mamanote.jp/news/82

 

 

出典http://ameblo.jp/rw66/entry-11354398190.html

出典http://ameblo.jp/rw66/entry-11354398190.html

ペットボトルスノードームのアイディア集

入浴剤を使って水に色をつけるというアイディア。透明感があって綺麗ですね。

出典http://plaza.rakuten.co.jp/yohokochan/diary/?PageId=1&ctgy=19

出典http://plaza.rakuten.co.jp/yohokochan/diary/?PageId=1&ctgy=19

 

おもちゃの金魚を入れたアイディア。やっぱり水には魚が似合いますね

出典http://plaza.rakuten.co.jp/yohokochan/diary/?PageId=1&ctgy=19

出典http://plaza.rakuten.co.jp/yohokochan/diary/?PageId=1&ctgy=19

 

 

水で膨らむビーズ・ジェリービーズとかジェリーボールとか色んな呼び方があります。

 

出典http://ameblo.jp/almondchoco-milktea/entry-10203916539.html

出典http://ameblo.jp/almondchoco-milktea/entry-10203916539.html

 

色合いがとっても優しいので、大人の方がハマる可愛さ

 

出典http://ameblo.jp/bebeano/entry-11727931053.html

出典http://ameblo.jp/bebeano/entry-11727931053.html

 

出典http://jukutown.com/gokakujuku-nagata/blog-64297/

出典http://jukutown.com/gokakujuku-nagata/blog-64297/

 

砂時計じゃなく水時計?水のみ使用

ペットボトルのつなぎ目に短いホースを通してあります。そうすると水の落ち方に変化が出るので見ていて飽きないんです。もちろんペットボトルのつなぎ目はしっかりビニールテープなどで固定してくださいね。

 

出典http://ameblo.jp/shiranuidance/entry-11894147110.html

出典http://ameblo.jp/shiranuidance/entry-11894147110.html

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。材料が手軽に手に入るものばかりなので思いったったらすぐに作れるのが嬉しいですよね。本格的にスノードームを手作りしたくなったら

こちら▷▷100均グッズのMyスノードームの作り方♪材料はセリアで揃う!

クリスマスver.スノードーム

こちら▷▷簡単手作り♪クリスマスにぴったりなスノードームの作り方!

是非あなたのオリジナルスノードームを作って飾ってみてくださいね

 

-100均, 趣味
-, , , , ,

© 2023 家計すまいる Powered by AFFINGER5