超簡単!リボンのバレッタの作り方♪手作りでもこんなに可愛い♡

あなたはバレッタいくつ持っていますか?
バレッタって便利なヘア小物ですよね。。
ショートからロングまでどんな髪型にも使えるし、カチッとした正装の時にも、さっと髪をまとめるだけの無造作ヘアにもバレッタならオシャレに見えちゃうから不思議♪
髪留めだけどアクセサリー感覚でその日の気分で変えられたら毎日が楽しくなっちゃいますね♡
そんなバレッタの中でも一番人気のあるリボンのバレッタを自分で作ってみませんか?
ハンドメイドが得意じゃなくても、簡単にできるリボンのバレッタの作り方を紹介します!!
あなたも一緒に作ってみませんか?
リボンのバレッタを作るには、何を揃えればいい?
リボン
Ribbon / m01229
リボン、可愛い柄のチロルテープ、革テープ、リボンが無ければ布でリボンを作ればOK
一緒にCheck▶ 布で簡単かわいいリボンの作り方♪ただ同然のはぎれを活用!
グルーガン
GlueGun / Wicked Device
グルーガンとは?スティック状の樹脂を熱で溶かして接着する物で、リース作りなどでよく使われています。最近では100均でも取り扱いがあるそうですよ。
スティック状の樹脂も100均であります。色んな色がありますがまずは透明を選んでみて♪

グル―スティック
バレッタ(土台)

バレッタ土台
業務用で販売しているものだとお安く買えるけど何十個もいらないし・・・そんな時は100均でリメイク!このバレッタの土台は100均で売っていたバレッタ でもリボンが気に入らなかったので外しました。
なかなかバレッタの土台があるおうちって無いと思います あなたも使わなくなったバレッタ持っていませんか?再利用しましょう!!
更新2015.10
キャンドゥよりバレッタとクリップの土台が販売されていることが分かりました。色はシルバーとアンティークゴールドの2種類。
両面テープ
100均のものでもOKです♪後から剥がれると嫌なので、強力タイプがいいですね!
裁縫道具
両面テープと糸(ぐるぐる巻きで固定)があれば裁縫道具は必須ではありません。
あったら便利な物
クリップ(リボンの形を整えて固定する際にあると便利)
ライター(リボンの端をライターでさっと炙るとほつれ防止になるそうです)火の扱いには気をつけて下さいね
簡単♡基本のリボンでバレッタを作ってみよう
材料(今回使うのはコレ)
- バレッタの土台(10㎝)
- リボン 長い方 25センチ 短い方7センチ
- 両面テープ
- 針と糸
- グルーガン

リボンのバレッタの材料
リボンのバレッタの作り方
STEP 1基本のリボンを作る基本のリボンの作り方
①長い方のリボンの片方の端に両面テープをつけて輪にする。
輪にした部分を真ん中に持ってきてリボンの形を整える。
この時クリップがあると便利です。

STEP 1
②リボンの形を整えたら中心を糸で固定する。
中心に針を通して、そのあとぐるぐる巻きにします。

STEP 2
今回は太めのリボンだったので幅を細くするために、
中心に両面テープを貼って両端を折りたたみちょうど半分の太さになるようにしました。
中心の布の幅はお好みで調節してくださいね。

STEP 3
③リボンの形を整えながら②を中心に巻きます。
端を両面テープでとめればリボンが完成!

基本のリボンの完成
はぎれでもリボンが簡単に作れますCheck 布で簡単かわいいリボンの作り方♪タダ同然のはぎれを活用!
STEP 2グルーガンで基本のリボンと土台をつけたら リボンのバレッタの完成~♪
グルーガンはとても熱くなりますので火傷しないように気をつけて下さい
CHECK▷超簡単♡リボンのヘアバンドの作り方
シュシュにリボンをアレンジしても可愛い♡
Check 簡単手作りシュシュの作り方♪アレンジの仕方も公開Check 手縫いで簡単手作りシュシュの作り方☆100均活用術!
グルーガンが無くても大丈夫?
あなたがグルーガンを持ってなくても大丈夫!
バレッタの裏を見ると端に穴が開いているものが多いのでそこに糸で縫い付ければOKです。

バレッタに手縫い
アレンジ簡単!素材
リボンの素材を変えるだけでバレッタの雰囲気が変わりますよ。
お家に眠っているものもあるかもしれませんし、
手芸屋さんへ行けば確実ですよ。
専門的な名前もあるので、併せてご紹介していきますね。
ベロア
いわゆるビロード。
高級感のある質感で大人の雰囲気を演出。
今回作り方で紹介したリボンがそれに当たりますね。
黒い色ならどんな服にも合わせやすくて便利ですよ。
View this post on Instagram
チュール
バレリーナの衣装で使われるチュチュの部分や
花嫁さんのベールに使われることもある柔らかい雰囲気の布地です。
ちょっと粗めのネット上になっており、
中に花びらやポンポンなどを閉じ込めるとかわいいですよ。
View this post on Instagram
オーガンジー
チュールよりきめの細かいネット状の布地です。
光沢のあるものは高級感もあって素敵ですよ。
重ねて使ってもかわいいですね。
View this post on Instagram
レザー
いわゆる革製のリボンですね。
ナチュラルな雰囲気もあり、大人から子どもまで使える万能素材です。
こちらもコーディネートしやすいですよ。
View this post on Instagram
グログラン
フランス語で「グログラン」は「粗大な木目」という意味があります。
横のうねりのある平織のされたリボン生地です。
質感が面白く、布地に厚みがあるので安っぽさがありません。
View this post on Instagram
家にあるハギレを活用♪
CHECK▷布で簡単かわいいリボンの作り方♪キッチンで使うあの100均の商品がリボンに!?
CHECK▷ふわふわチュールリボンの作り方♪
あのキャラクターに変身できるかも♡
CHECK▷ミニーちゃん風♡キュートなリボンの作り方!
リボンのまとめ
参考にしたいリボンのバレッタ
簡単!トリプルリボンのヘアバレッタ happybooさん
両面テープとグルーガンで作っています。リボンの装飾についているモチーフがカワイイ、3種類のリボンを使ってとても凝っていて素敵♡

簡単!トリプルリボンのヘアバレッタ
トリプルリボンのヘアバレッタの作り方を動画で説明してくれています。
グルーガンの使い方もよくわかって、とても参考になりますよ♪
ネクタイでリボンバレッタ
ネクタイをリメイクしてバレッタを作っています。ネクタイの生地って光沢があってリボンにぴったりですね♪
View this post on Instagram
大人可愛いシンプルバレッタ Love ribbonさん
お店でも見たことがあるような上品なリボンのバレッタ
黒、紺ならお受験ママや就活にも使えそうですね!!このリボンの作り方はラッピングやデコにも活用できるそうなので覚えておきたいですね。
View this post on Instagram
そのほかリボンバレッタ
キラキラのスパンコールは注目を浴びそうですね。
View this post on Instagram
デニム生地でカジュアルにもなりますね。
ブルーがきれいでさわやかなコーディネートに。
View this post on Instagram
簡単楽しいハンドメイドライフ
作るまでは大変、面倒くさそう、不器用だから無理・・などと思っていたあなた いかがでしたか?私はこんなに簡単に出来るの?ってびっくりしました いかにも手作り品って感じがしないのもうれしいポイントですよね 節約だけどチープに見えたら嫌ですからね リボンの素材が変えれば仕事用にも普段用にもパーティ用にもバリエーションが豊富なので あなたも色々作ってみてくださいね!!
可愛いシュシュも自分で作っちゃおう

出典http://mayuharu.exblog.jp/10186152
あなたは何を願う?

出典http://hiopon.blog.fc2.com/blog-entry-460.html?sp
おしゃれヘアバンドもハンドメイド♪

出典http://tofo.me/p/1141456277030535802_314430735
蝶ネクタイだって自分で作れる♪

出典https://www.flickr.com/photos/35754040@N04/6463648495/