ヨガウェアは無印で揃う♡かわいい&ナチュラルスタイルでキレイを手に!

ストレス社会で生き抜く為には、
心身をリラックスさせる必要が
あります。
色んなストレス解消法がある中でも、
話題になっているのがヨガ。
無駄な道具も要らず、体が道具
でもあり身体とココロを同時に
ケアできる!そんな素敵なヨガも、
ウェアにこだわりたい!
なりそうなものを探して紹介します。
この記事の目次
無印良品のヨガウェアってあるの?

https://www.good24.jp/shop/h383.html
シンプルでネイチャーな無印良品は、
親子でファン!という人もいるのでは?
ユニクロが出来てからは地味なブランド
にはなりましたが、あのナチュラル感が
堪らなく好きと言う人も多いはずです。
以前は、フィットネスウェアや
MUJI YOGAとしてウェアを
扱っていたようですが現在は
取扱い自体をやめたようですね。
無印良品自体がファッションより
雑貨に力を入れている事も関係
しているのかも知れません。
ファンが多かったのに残念です。
ウェアはやっぱり可愛いのが欲しい!
最近のスポーツウェアは機能だけでなく
デザインも良くなっています。
見た目から入るのも、継続する鍵になるので
シンプルなだけでは物足りないのも 事実なんです。
海外ではヨガウェアと言うよりも、
デイリースタイルとしてヨガブランドを
身に付ける人も多いですね。
身体のラインを見せる事で、テンションを
上げたり女性らしさをアピールする
のが海外スタイル。
日本では勘違いしたイタイ人と思われがちなので、
部屋着として楽しむ事でヨガを継続するように
テンションアップしても良いですよね♪
もちろん、スタイルに自信があれば・・・
と行きたいのですが、やはり風土や気候と
文化を考えると自宅で楽しめて可愛い
ウェアが必要なのです。
日本のブランドは地味?
ヨガは動きとして、身体を締め付けない事が
重要なポイントです。
見た目より機能性を重視するのが
日本人な事から、スポーツブランドを
見ても海外のブランドよりはカラーや
デザインも大人しいですよね。
NY人気ヨガウェアブランド「Victoria Keen」

https://www.style-yoggy.com/blog/2015/06/10/155/
『若作りと思われたら・・・』と考えている
女性が多いことやヨガ自体が日本の文化では
ないことも相成り、ウェア自体をメーカーが作らない
のも海外のお洒落なブランドを
選ばせているのではないかと思います。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000000661.html
アートとしてのヨガスタイル
ヨガウェアを見ていると、機能性もそうですが
ファッションとしてもアートに近いものが
多いような気もします。
身体にフィットするウェアを身に付けることで、
ボディペイント的なアート感覚が
ヨガウェアにあるのかなとも思います。
日本のメーカーのヨガウェアは
『日本人が好きなカバー力』のある
デザインで身体のラインを大胆に見せない
のが却ってセクシーでキュートなんでしょうね。
無印良品のヨガウェアもシンプルで
ルームウェアとして使えるものが
多かったのですが 『ヨガウェア』としての
カゴテリーで作るのが難しい事もあり
専用は 展開をやめたみたいです。
組み合わせればヨガウェアになる!

https://www.muji.net/store/cmdty/section/X00002
コットン素材が中心になる無印良品では、
速乾性を考えると専用のウェアには
負けてしまいます。
それでもコットンらしい肌触りが好きで
あったり、シンプルなスタイルが好きな人は
無印良品のインナーやルームウェアを上手く
利用してヨガウェアに使ってみてください。
ホットヨガのように、汗をかきやすいよう
な場合には速乾性の高いものが必要ですが 、
自宅でリラックスしながら空き時間に
ヨガを楽しみたい人や派手なウェアは
苦手で回りとかぶりたくない!
そんな人にも無印良品は強い味方なのです。
ストレッチ天竺カップ入りタンクトップ

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337295391
脇に縫い目がないのでインナーに
見えないのが無印良品クオリティ!
値段も安いので使いやすいです!
腕やデコルテラインをキレイに見せるので、
鏡の自分にも満足しちゃいますよ!
裏メッシュ涼感くつろぎカップ入りインナー

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337867635
この裏メッシュシリーズは全てがカップインなので
ヨガウェアとしても優秀です。
無印良品ではキャミソール・フレンチスリーブ・
タンクトップの3デザインがあるので
『キャミソールは恥ずかしい』人も選べて便利。
無印良品らしいシンプルな色が揃っているので 、
初心者も安心して選べますよ。
この涼感タイプはネットでも購入可能で、
期間限定で値下げも一部されるのでお早めに!
綿ストレッチイージーパンツ

https://www.muji.net/store/cmdty/section/S10011
ウエストがゴムでコットンの柔らかい
肌触りがたまらない!
汗をかくと張り付くような速乾性の素材が
苦手ならコットンの肌触りを楽しめる
こちらのパンツをチョイスしてみてください。
見た目にもリラックスしたパンツなので、
上を羽織ればコンビニぐらいまでは
お出かけ可能!
色が豊富なので、パンツは明るいものが
欲しい人にもお勧めです。
ストレッチクロップドレギンスパンツ

https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337603936
定番のレギンスはヨガ以外でも着まわしが
出来るので、色違いで揃えるべき。
ショートパンツを組み合わせたら、
気になる腰回りもカバーできて
身体もリラックスモードです。
■スポーツ ■お得情報
check ホットヨガのウェアなら迷わずこれをチェック
check ホットヨガにはユニクロのリラコが大活躍
check ナイキのヨガウェアは高機能・カッコいい
check ユニクロのヨガウェアはコスパ最高
check 無料でできるヨガアプリ最強の2つとは?
check トレーニングウェアもユニクロで揃ちゃう!
check ユニクロのランニングウェアがかわいい♡
check ユニクロ/GU商品をもっとお得に購入する裏技
まとめ
ヨガは汗をかくので、速乾性の高いものが
人気ですが、慣れない初心者って呼吸が
上手く出来ないので以外に汗をかかないもの。
先ずはリラックス出来るウェアでヨガを
楽しむ事を覚えて欲しいし、シンプルな
無印良品のヨガウェアは身体もシンプル
に見せてくれる。
そんな思いも込めて、今回は無印良品から
ヨガアイテムを紹介しました。
皆さんも手に取って、無印良品のウェアで
ヨガを楽しんでくださいね。