ネイルアイテムDIY♡ 転写シートで簡単かわいいネイルシールの作り方

難しいテクニックや技術が無くても簡単に繊細でネイリストさんみたいなかわいいネイルデザインが楽しめるネイルシール。ネイルシールってあればあるほどいろんなデザインに挑戦出来るので新しいものを見る度に欲しくなっちゃうというのがセルフネイラーの性…。
知っていましたか?ネイルシールって自分で作れるんです!
「ネイルシールDIY」でネイルシール代を節約しましょう♡
この記事の目次
自分で作るネイルシールの作り方教えます♡
ネイルシールはセルフでも簡単にかわいいデザインが楽しめるセルフネイラーには必需品といっていいネイルアイテムですね!種類が多種多様でかわいいデザインが山ほどあるネイルシール。毎回新しいものを購入していてはお金がいくらあってもたりません…。
そこで、今回ご提案するのは「ネイルシールDIY」♪ちょっと手間ですが、ネイルが大好きな方なら楽しい作業だと思います♪自分でかわいいネイルシールを作りませんか(^^)?
自作ネイルシールの作り方とは?
インクジェットプリンタ専用の印刷シート「転写シート」もしくは「転写シール」という商品を使ってシールを作ります。転写シールといえば昔、よく駄菓子屋さんなどで手に入ったタトゥーシールみたいなもの。
その小さいバージョンを自作してネイルシールにしてしまうということなのです! 手に入りやすいのは A-ONE社で販売している【転写シール 透明タイプ】。
筆者もこちらの商品↓を使っていて文房具屋さんや家電量販店等の他ネットショップでも手に入ります。
A4サイズはまとめて印刷が可能ですが、もともとネイルシール自体が小さなものなのでハガキサイズでも結構な量を印刷出来ます。
個人的にはリーズナブルで使い勝手が良いのでハガキサイズが好きですね。たくさん使う予定のある方はA4サイズを購入して4つにカットするとハガキサイズになります♪多少、購入する費用は掛かりますが、1シートあたり200円〜500円のネイルシールを数種類購入するよりも断然おトクです。
さぁ、ネイルシールを作っていきましょう♪
【① パソコンで好きな自作シールシートを作りましょう】
イラストを並べて印刷サイズに敷き詰めて行きましょう。Excel・Word・PowerPoint等得意な方法でOKです♪
背景が透明または白のイラストを選ぶとシールの背景が透明になります。個人的に楽しむのであれば検索サイトで「ネイルシール」のワードを入力し、動画検索するとたくさんのネイルシール画像がヒットします!
【② インクジェットプリンタで印刷します】
商品に入っている白い印刷紙に①で作った自作シートを印刷し、インクが乾ききるまで十分に乾かします。
【③ 透明フィルムとシートを貼付けましょう】
商品の透明フィルムを剥がし、印刷紙(印刷後の自作シート)を慎重に貼付けましょう。
透明フィルムには粘着剤がついていて上から擦り自作シートと定着させます。(この時に空気が入りやすいので十分注意してくださいね!) これで、自作ネイルシールの完成です!! たくさん作ろうと思うと大変なので、数種類ずつ印刷するのが良いと思いますよ(^^)
自作ネイルシールの使い方と注意点は・・・?
転写したいデザインをハサミで切り取り爪に貼付け、水を含ませたスポンジやティッシュで濡らしながらトントンと転写させます。
慎重に台紙を剥がしたら念願の自作ネイルシールでのネイルデザインの完成です!
※転写シートは貼ると反転します。文字など反転すると×なデザインは①のシートづくりの時点で反転させておきましょう!
※【顔料】タイプのインクは未対応で【染料】タイプのプリンターでのみ印刷可能なので事前にしっかり確認を…!
シールのあとはトップコートやトップジェル↓でしっかりと保護してくださいね♡
Check▶ネイルシールの次は簡単に出来るカラージェルのDIY!!
ネイルシールの作り方をマスター!
節約ネイルを楽しみましょ♡
ネイルシールはとても便利ですしデザインも豊富で、セルフネイルを続けていけばいくほどたくさん揃えたいと思うもの。ネイルシールを自作出来ればかなりの節約になると思います。
A4タイプを上手に使ってネイルシールを作れば1種類20円以下!というとてもお財布に優しいネイルシールが出来るんです♪転写シートでアナタも激安ネイルシールを手に入れてみませんか?
***
セルフでサロン並みの素敵ネイルを楽しみましょ୨୧*॰¨̮
▶春先にピッタリ♡似合わせデニムネイルのつくり方
▶ダイダイ柄やべっ甲柄も出来ちゃう!マーブルネイルのやり方
▶海岸ネイルしてみない?成功出来るドロップネイルのコツ
▶グラデネイルはスポンジでポン!のカンタンネイル♡
▶ステンドグラスネイルで透き通る指先を演出!
素敵女子はお部屋もステキ(๑❛ᴗ❛๑)♡
収納改善でキレイなお部屋づくりしませんか??
▶洋服収納を効率的に使うコツを伝授!スッキリクローゼットを実現しましょ♪
お肉大好き!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 肉食女子必見!
イマ話題のチアシードでヘルシーライフ送りませんか??
***
たくさん増えるネイルグッズ断捨離してみませんか?
要チェック▶ 断捨離で前向きなライフスタイルを手に入れる♡
捨てることを目的とした否定的なものではなくて『必要・不必要の区別』をしてみませんか?この選択テクニックが人生のすべてを前向きに変えていくんです♪
住環境・お金の使い方・時間の使い方・チャンスの掴み方などが大きく改善し、『イキイキとした人生』送れるようになりました!
お願い 参考になった!という方は、いいね!・シェア・ツイート(少し下にボタンがあります)して頂けると、励みになります。