2015.05.11(Mon)
15682 Views
キャベツの簡単人気レシピ30選!料理の名脇役!美味しく楽しく節約!
節約レシピ2015.05.11(Mon) / yumey
この記事は約 16 分で読めます。

キャベツは買ってみたものの、少人数では量が多く「使いきれない!」「飽きる」と言った声が多いみたいですね。食べ方もマンネリして、千切りや炒め物が多いのでは無いですか?
それじゃあ飽きて当然です!! キャベツは以外と簡単にアレンジ出来る便利な食材♪ キチンと使いきればしっかりと節約出来ます!
今回はこの「名脇役 キャベツ」を使った美味しい、節約アレンジレシピをご紹介いたします♪
スポンサーリンク
キャベツレシピ、さあどれにしますか?
ふりかけで! 鮭の和風コールスローサラダ(3人分)

材料
キャベツ4分の1
ソフトふりかけ1袋
マヨネーズ大さじ5
ポン酢大さじ3
塩小さじ2強
引用元URL:https://cookpad.com/recipe/3102754
材料費:約150円
コメント:すっごく簡単なのに、いつものサラダが料理上手な味に変身します。ふりかけって使い道多いんですね~。感心する使い道です!
キャベツのご飯ロール(4人分)

材料
キャベツ8~12枚
ご飯(炊きたて)茶碗4杯分
作り置き甘酢大さじ2~3
黒ゴマ大さじ2
クラゲ(塩蔵)50g
梅干し1~2個
酒小さじ1
かつお節5g
カニ風味カマボコ5~6本
マヨネーズ大さじ1~2
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/9fccfe0cbc9d97778906a8c358d00bed.html
材料費:約130円
コメント:塩漬けの高菜で巻いた「めはり寿司」なるものに似ていますが、キャベツは甘いので、お子様も喜んで食べてくれそうですね。色合いも綺麗だし、ここにカニカマやピンクのデンブなど入れたらひな祭りなんかでも出せそうです。とっても華やかで良いですよね。
春キャベツと桜えびのペペロンチーノ(2人分)

材 料
パスタ180g
春キャベツ 120g
桜えび 6g
にんにく 1片
赤唐辛子 2本
塩 少々
オリーブオイル 大さじ2
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560003548/
材料費:約80円
コメント:春キャベツは柔らかいので、火もそんなに入れなくても美味しいですよね。にんにくとキャベツに桜エビの風味がバッチリ効きます。大人のパスタって感じで、お酒にも合いますよ♪
ほんのり大葉風味、キャベツの浅漬け(3人分)

材料
キャベツ 200gくらい
人参 5㎝くらい
大葉3~5枚
水50cc
ほんだし大さじ1/2
塩昆布2つかみ(3本の指で)
しょうゆ少々
塩小さじ1/2
鷹の爪(種出して手でちぎる)お好みで
引用元URL:https://cookpad.com/recipe/3162387
材料費:約110円
コメント:箸休め大好きです!私は塩もみだけだったので、大葉やほんだし入れるのは勉強になります~。塩もみだけより断然風味が増えますよ。
春キャベツの餃子( 4 人分 )

材料
餃子の皮40~50枚
豚ひき肉100g
春キャベツ1/2個
ニラ1束
塩(もむ用)大さじ1
白ネギ1/2本
ショウガ汁1片分
酒大さじ1
塩コショウ少々
ゴマ油大さじ1
片栗粉大さじ2
ゴマ油適量
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/49a6d8765bc0baf03a39c56bea95290d.html
材料費:約420円
コメント:キャベツを有効に使えるレシピの上位に位置する餃子ですが、刻む手間さえ無ければなぁ~といつも思います。私の家の台所は至る所にキャベツが飛びちり掃除が大変…やはりフードプロは欲しいです。
スポンサーリンク
ー
お弁当に!千切りキャベツのハム焼き(2人分)

材料
スライスハム4枚
千切りキャベツ 50gくらい(付け合わせ時の1人分くらい)
小麦粉(薄力粉)大さじ2
牛乳または水大さじ1
塩コショウほんの少し
油大さじ1弱
引用元URL:https://cookpad.com/recipe/3164682
材料費:約90円
コメント:いつもの材料なんですが、「巻く」とか「包む」とか「入れる」と見た目も新しく、食感も良く変わりますね。不思議です。これは味もバリエーション効くのでお弁当にもおすすめです。
関西下町の味 美味いそばめし(2~3人分)

材料
マルちゃん焼きそば2玉
キャベツ4分の1
にんじん2分の1
豚バラ肉120g
もやし1つかみ
紅生姜(牛丼の付属品)2袋
みりん大さじ1
ウスターソース大さじ1
とんかつソース(焼そばソース)大さじ1
引用元URL:https://cookpad.com/recipe/2484707
材料費:約280円
コメント:関西のB級グルメそばめし。以外と野菜が沢山食べれますよ♪これもキャベツやニンジンはみじん切りにしたい…ので、やっぱり!フードプロセッサー欲しいです~(笑)
きゅうりと春キャベ新玉の酢の物(2人分)

材料
きゅうり1本
春キャベツ1枚
新玉ねぎ1/4個
にんじん2~3cm
乾燥わかめ適量
砂糖大さじ1
醤油大さじ1/2
酢大さじ2
塩少々
引用元URL:https://cookpad.com/recipe/3159763
材料費:約50円
コメント:お野菜をバクバク食べれる良いレシピですよね。新玉も春キャベツも柔らかいので、お酢がよく浸みて美味しくなります。時期が違っても塩もみしてアクを抜けば美味しく食べれますよ。
春キャベツとあさりの酒蒸し☆味噌仕立て★(4人分)

材料
あさり(砂抜き済)殻付き400g
春キャベツ大3枚(200g)
生姜微塵切り小さじ1
長ネギ白い部分15センチ位
酒大さじ2
水大さじ2
味噌大さじ1
砂糖小さじ1
醤油小さじ1
鶏ガラスープの素小さじ1/2
ごま油大さじ1/2+大さじ1/2
豆板醤小さじ1/2
水溶き片栗粉少量
引用元URL:https://cookpad.com/recipe/3158119
材料費:約290円
コメント:あさりの美味しいおダシが、いい調味料になって野菜も美味しく食べれます♪少し中華の様な感じなので、味が濃く、ご飯が進みますね!
キャベツのカレースープ( 4 人分 )

材料
キャベツ1/8個
ベーコン2~3枚
固形スープの素2個
水800ml
ドライパセリ小さじ1/2 作り方 >>
カレー粉大さじ1
塩コショウ少々
サラダ油小さじ2
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/d8f3017434685d638894f4a8b34ecff3.html
材料費:約120円
コメント:サラリと飲めちゃう美味しいスープです。ベーコンが入っているので、煮込むと良いうま味が出ますね。色んな野菜や茹で卵を入れて具沢山にしたり、残ればチーズと焼いたりアレンジが効きますね。
スポンサーリンク
ー
春キャベツの牛肉巻き蒸し( 2 人分 )

材料
春キャベツ2枚
ニンジン(中)5cm
牛肉(薄切り)6枚
酒50ml
練り白ゴマ大さじ1.5
しょうゆ大さじ1.5
砂糖小さじ4
みりん大さじ1/2
だし汁24ml
ポン酢しょうゆ適量
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/ce1f8de142e1a622f10f9dc4a15ecf71.html
材料費:約320円
コメント:野菜の甘みと、牛肉のうま味がマッチしたレシピです。しゃぶしゃぶを食べる時に野菜を巻いて食べる感じに似ています。とっても食べごたえがあり、しっかりとした御馳走ですね。
キャベツのユズコショウサラダ( 2 人分 )

材料
キャベツ1/4個
塩小さじ1
貝われ菜1/4パック
サラダ油大さじ1
作り置き甘酢小さじ1.5
ユズコショウ小さじ2/3
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/b80801abe81f819c25204a95643cedc8.html
材料費:約60円
コメント:ゆずコショウの活用法をまたまた知れてありがたいです~♪確かにこの味だと、無機質なキャベツの千切りがモリモリ食べれます。大人のサラダって感じでとってもお気に入りです。
筍、春キャベツのロールキャベツ(3人分)

材 料
鶏もも肉ミンチ 170g
タケノコ水煮 50g
シイタケ 3枚
塩こしょう3振り
醤油 小さじ1
鶏ガラスープ顆粒 2g
コンソメキューブ 1個
片栗粉 小さじ3
キャベツ 6枚
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1760016771/
材料費:約200円
コメント:合いびきのロールキャベツが重いって方にはとってもオススメです。食感も良いですし、味も軽いのにしっかりしています。(おでんに近いかな)私は筍はざく切りで、ミンチのふわふわを引き立てる様にしましたが、大成功で美味しかったですよ~♪
ひと手間で美味しい!回鍋肉(2人分)

材 料(2~3人分)
豚バラ肉 200g
キャベツ 1/4個
ピーマン 2個
長ネギ1/2本
ニンニク 1かけ
ゴマ油(仕上げ用)少々
水溶き片栗粉 大さじ1
トウバンジャン 小さじ1
テンメンジャン 大さじ1
トウチジャン 小さじ1
紹興酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょう油 小さじ2
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1210004672/
材料費:約290円
コメント:ホイコーローって、家で作った事無いのですが、調味料もそんなに複雑じゃないんですね。これだと残り物野菜をどんどん片付けられそうなので、試してみたいですね♪本格的な味が家庭で食べれるのは嬉しいです!
キャベツのポタージュ( 2 人分 )

材料
キャベツ1/8個
ジャガイモ(小)1個
玉ネギ1/4個
バター10g
小麦粉大さじ1
固形スープの素1個
牛乳200ml
水200ml
塩コショウ少々
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16672b315f78b91a2d0d2b6d98f8aabf.html
材料費:約70円
コメント:簡単でおいしいのに、野菜たっぷり!栄養たっぷり!これだと野菜嫌いなお子さんも飲んでくれるんじゃないですか?じゃがいもだけのヴィシソワーズより、少し甘みがある感じですよ♪
ー
キャベツシューマイ( 2 人分 )

材料
キャベツ1/4個
塩小さじ1/2
豚ひき肉120g
オイスターソース小さじ1
片栗粉小さじ1.5
ゴマ油小さじ1.5
シューマイの皮12~15枚
クコの実12~15粒
しょうゆ大さじ2
黒酢大さじ2
練りからし適量
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/5714e88be41e83670e8d2006ee65d71b.html
材料費:約240円
コメント:お家でシューマイ作った事がありますか?私は初めて挑戦しましたが、売ってるシューマイよりはるかに柔らかく、ふわふわなシューマイが出来ます。上に乗せる「クコの実」が無かったので、コーンを乗せましたが(笑)可愛く出来て、簡単で楽しいですよ!
春キャベツのナスソース( 4 人分 )

材料
春キャベツ1/2個
豚ひき肉250~300g
ナス2~3本
塩(放つ用)少々
白ネギ1本
ショウガ1片
ニンニク2片
豆板醤小さじ2
酒大さじ2
砂糖大さじ1
しょうゆ大さじ1
固形チキンスープの素1個
水250ml
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/e83a6320fb60c1acbc50f96cc3b3bec6.html
材料費:約320円
コメント:ソースってネーミングが良いじゃないですか!キャベツとなすソースをご飯に乗せて「丼」にしたら、ボリューム満点です。皆さん豆板醤って上手に活用されてるんですね~。私も使いこなしたいですが、中々ねぇ…
塩もみキャベツの梅和え( 2 人分 )

材料
キャベツ1/8個
ピーマン1個
ニンジン1/6本
塩少々
梅干し1~2個
甘酢大さじ1~1.5
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/9f29766c0b7b0b80ab887843b2d72dfd.html
材料費:約60円
コメント:私の得意の「塩もみ」サラダですが、梅と甘酢を加えるだけで一味大人の味になりますね!箸休めにとっても良いです。簡単で経済的、これは覚えて損は無い簡単レシピですね~♪
キャベツとひき肉のミルフィーユグラタン( 2 人分 )

材料
キャベツ2~3枚
合いびき肉200g
玉ネギ(みじん切り)1/2個分
塩コショウ少々
ナツメグ少々
卵1個
牛乳大さじ2
パン粉1/2カップ
ホワイトソース(市販品)140~150g
牛乳100ml
塩コショウ少々
バター10g
ピザ用チーズ40~50g
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/3f770048598a8ba56dc67e642eb6cea0.html
材料費:約280円
コメント:ホワイトソースなので、キャベツの甘みがしっかり味わえます。スプーンでどこをすくってもキャベツに当たるので食べやすく、軽い口当たりですよ♪
牛肉と春キャベツのオイスター炒め( 2 人分 )

材料
牛肉(細切れ)180~200g
春キャベツ1/6個
白ネギ1/2本
ニンジン1/4本
キヌサヤ8枚
酒小さじ1
みりん小さじ1
しょうゆ小さじ1
オイスターソース小さじ1.5
甜麺醤大さじ1/2
塩コショウ少々
ゴマ油大さじ1/2
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/e8c51710745cc9c21a1eba96751141d4.html
材料費:約350円
コメント:回鍋肉に似ていますが、それよりはアッサリしている感じですが、オイスターが入るお蔭で味はしっかりしています。冷めても味はしっかりしたままなので、お弁当にも向いていますよ♪
ー
春キャベツとしらすのチャーハン (2人分)

材 料
お米 2膳
タマゴ 2個
サラダ油 大さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
塩・こしょう 適量
しらす 30g
キャベツ お好みの量
ネギ お好みの量
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1400000934/
材料費:約40円
コメント:私の中ではキャベツってチャーハンに入れるイメージは無かったんですが、入れて見ると以外と美味しいし、食感も良いですね。やってみるもんです♪しらすの塩加減がマイルドで風味良く、具は少なくても満足の味でした。
キャベツいっぱいのお好み焼き(3~4人分)

材 料
キャベツ(みじん切り)1/2(400g)
薄力粉 130g
だし汁 150cc
豆腐(絹)80g
卵 1個
BP小さじ1
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1730000070/
材料費:約90円
コメント:キャベツはたっぷり入ると美味しいですよね~♪具はお好きな物を、先に鉄板で焼いてから生地を乗せる方法の方が生地に良い素材の味が着きますよ。ちなみに裏ワザとして、ビールを50CC位生地に入れると、これまたふわふわになりますよ!
カレーキャベツのホットドッグ(2人分)

材 料
ソーセージ 2~4本
キャベツ 1/8
塩、こしょう ひとふり
カレー粉 小さじ1
パン 2本
和からし(チューブ) 適量
ケチャップ 適量
マスタード 適量
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1950003308/
材料費:約260円
コメント:カレー味のキャベツを引いたホットドックは、近所のパン屋に売っていて、良く食べますが、美味しいですよね~。キャベツの甘みとほんのり香るカレーの風味が、これまたケチャップに合って、ほんと大好きです。
カキとキャベツの酒蒸し( 2 人分 )

材料
生カキ(加熱用)100g
キャベツ3~4枚
ベーコン3~4枚
酒大さじ3
水大さじ3
しょうゆ少々
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/51e9e7ee2e09251cdbd1cfee6fd4e129.html
材料費:約290円
コメント:おいしそう!!おいしそう!!見た目もすごくきれいですし、良いですね。おもてなし料理にも使えそうですし、ここにバゲットやチーズを添えればもうお店ですよね♪
鶏肉とキャベツののりチーズ炒め(2人分)

材 料
鶏胸肉 1枚
塩・こしょう 少々
キャベツ 4枚
しめじ 1パック
オリーブ油 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
みりん 小さじ1
塩 少々
とろけるチーズ 50g(お好みで)
のり 適量
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1420001462/
材料費:約150円
コメント:これも意外でした!海苔って料理に使う事あまり無かったんですが、こうして入れてみると入れないのでは、香りや風味が変わりますね~。少量だけでも変化があるというのは、とても驚きました!
ー
鮭とキャベツのみそ煮( 2 人分 )

材料
鮭(切り身)2切れ
キャベツ1/8個
白ネギ1/2本
ニンジン1/4本
バター10g
みそ大さじ1.5
砂糖大さじ1/2
酒大さじ1
みりん大さじ1
しょうゆ小さじ1
ショウガ汁小さじ1~2
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/29f43c0d45cf58f99319d4e650bd4991.html
材料費:約370円
コメント:食べやすいちゃんちゃん焼ですね。甘めの味噌がお野菜を引き立ててとても美味しいですよ~♪鮭も良い味出してます。簡単に作れるのに、豪華に見えてとっても良いレシピですね。
イカとキャベツの焼き肉ダレ炒め( 4 人分 )

材料
スルメイカ2ハイ
焼き肉のタレ大さじ4
豆板醤小さじ1
キャベツ1/4個
糸唐辛子適量
ゴマ油適量
引用元URL:https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/a0cc3173f9b847e1a5ef5ec4847af450.html
材料費:約230円
コメント:残ってしまう焼肉のタレを有効活用出来ますね。…あ!ここにも豆板醤が!!やはりお料理上手さんは調味料使いがお上手ですね。揚げる、煮込む以外で、簡単に調理できるイカレシピは良いですね♪
春キャベツの巾着煮 (4人分)

材 料
小揚げ 4枚
キャベツ 2枚
卵 4個
白だし(市販濃縮タイプ) 大さじ2
塩 少々
水 240cc
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1170005341/
材料費:約180円
コメント:作っていても楽しい袋詰め。切らずに巾着のまま出しても良いですよね♪ここにカマボコや鶏肉を入れて煮込んでもダシにうま味が出て良いですよ!
ささみ!つめつめフライ(^O^)(4人分)

材料
ささみ8本
にんじん半分
キャベツ 適宜
チーズ(2cm× 5cm)2個
パン粉適宜
塩コショウ適宜
小麦粉大さじ5
卵1個
みず大さじ2強
引用元URL:https://cookpad.com/recipe/2644478
材料費:約270円
コメント:無理なくお野菜も食べれるし、ささみの淡白な味に膨らみが出ます。見た目も鮮やかですし、キャベツや人参の甘みがお肉に良いアクセントになりますよ。
春キャベツたっぷりメンチカツ(2人分)

材 料
合いびき肉 200g
キャベツ 120g
塩 小さじ1/2
こしょう 少々
小麦粉 大さじ4
ウスターソース 小さじ2
小麦粉 大さじ2~3
溶き卵 1個
パン粉 1カップ
引用元URL:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1390010873/
材料費:約280円
コメント:玉ねぎでは無くキャベツを入れると、また違ったうま味になりますね♪キャベツがお肉の脂を吸って甘みが増す気がします。切った時の鮮やかな緑も食欲を掻き立てますね。
スポンサーリンク