女子大学生の冬のファッションは「大人かわいい」をねらう♪

春から夏には露出が高かった女性の
ファッションも秋から冬にかけては
クールになるものです。
寒いからとあれこれ重ねるより、
インナーに工夫しながらガーリーに
決めたいですよね。
今年のトレンドを押さえつつ、
女子大生らしい
「ふんわり暖かくなる」
そんなコーデを紹介していきます。
この記事の目次
冬には欠かせないコートはロング!
昨年から70年代ファッションが
取りざたされるファッション界では、
全体的にロングがトレンドとなります。
特にコートやパンツにはそれが顕著に
現れていて、中でもチェスターコート
が今年も大人気になりそうです。
チェスターコートってどんなの?

http://park.jp/
チェスターコートは、イギリスの
外套がモデルとなっているコートで、
ウエストラインはやや細めの作り。
ノッチドカラー、胸には箱ポケットに
両サイドにはフラップ付きポケットと
英国伝統のスタイルです。
肩幅はやや細く、スッキリとした
デザインでドレッシーでエレガント
な雰囲気になります。
大学生でもお洒落に着こなすテクニック
ロングと言われても、エレガント過ぎる
のは女子大生としては「動きにくい」
「重苦しい」と不評です。
チェスターコートは、どちらかと
言うとドレスやスーツにマッチ
するようなデザインですから、
素材に注目したいもの!
裏起毛のチェスターコートや、
チェスターデザインになっている
ハーフコートを選びましょう。
おしりが少し被るくらいが可愛い!

http://ameblo.jp/chesterfieldcoat/
全部を隠すのは、体型が気になる年代の女性が
よくやりますが、はつらつとしたラインを
チラッと見せるのがベスト。
男子目線もデコルテの露出よりヒップライン
に注目が集まります。
女子大生らしいコートの着こなしはトレンドに
走るよりハイセンス過ぎないぬけ感が必要です。
カジュアルな雰囲気をたっぷりと使いながら
「可愛い」と思われたいならダッフルコート
もお洒落です。
ユニクロのダッフルコート コーデ術でおしゃれに
甘めにするならミモレスカートで、ラフで
お洒落に決めるならデニムにブーツスタイル
がキャンパスに馴染みます。
海外の学生のスタイルは、殆どがダッフル

http://matome.naver.jp/odai/2138199185763002701/2138486334990571803
コートにデニムスタイル。
こんな感じのスタイルなら、デートも
バッチリですよね!!
ボトムはスキニーやボーイフレンド
デニムにチェンジしてもキュートです♪
ストールとファーでほかほかになろう!
就職すればきちんとコートは必要ですが、
女子大生に高級なコートは必要はありません。
気楽なダウンやダッフルコートで充分です。
CHECK! ユニクロ ダウンってどうなの?
ユニクロ ウルトラライトダウン…カブらないコーデとは!
ユニクロ ダウン 4つのタイプの着こなし術
その変わりに、ストールやファーで
ボリュームをプラスしてみましょう!
使えるストールはチェック

http://2e-classe.jugem.jp/?eid=1407
年代関係なく使えるチェックストールは、
一枚あると便利です。
急に寒くなった時にベストに合わせたり
するにも便利ですよ。
パーカーにストールを巻いたりする姿は、
海外のセレブにも見られるように
大判ストールが一枚あると便利。
特にカシミア等である必要はありません!
CHECK! ユニクロ パーカーをしゃれに着こなす!
カブるユニクロパーカーをどうおしゃれにコーデする?
小さな柄はキュートな雰囲気になり、大きな
柄は少し大人っぽい雰囲気になるのでボトムの
スタイルに合わせてチェンジしてみましょう。
今年は大判がトレンドですが、小柄な人が
身に付けるとバランスが崩れやすいもの。
そのような場合には、ストールのサイズを
変えたりして巻いた時のバランスを
上手に利用してみてください。
でも・・ストールって、街のショップでは
なかなか気に入ったものがなくないですか?
私はプチプラでかわいいストールが多いので
THREE RINGS↓↓をよく使いますね!
気になるボヘミアンは何かで取り入れられる?

http://lamodaargentina.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
冬のトレンドのボヘミアンは、ニットで
プラスしてみましょう。
デニムにボヘミアン調のニットをコーデ
したり、ミモレ丈のスカートのコーデする
など色んなスタイルが作れます。
背伸びしない、それでいて少しだけ
大人のスタイルを作るのは「さり気なさ」
といっても過言ではないのです。
大学生はプチプラが好き!?
女子大生は派手なイメージを持たれやすい
ものですが、以外にチープなブランドで
お洒落をしています。
色んな雑誌もあるのでコーデの勉強も
していますし
「安くて可愛いものを組み合わせる」
テクニックもあります。
トレンドを上手く取り入れながら、
キャンパスライフを楽しむのが
現代っ子らしいですね。
秋のファッションから冬に
移行するには、コートとストールの
小物がポイントになります。

http://matome.naver.jp/odai/2135548739581124801
ざっくりした組み合わせがキュート!!
無理に背伸びするよりも、自然にお洒落を
楽しむ方がどんなにか楽しいもの。
特に足場も悪くなる冬のスタイルは
見た目にも重々しく感じてしまいます。
ポイントを抑えて冬を楽しもう!

http://matome.naver.jp/odai/2141563850733237301/2141568404663663303
何を買えばよいのかわからない!
そう悩むなら、今年はストールと
ファーグッズをプラスしてください。
秋は小物で楽しんだファーは、冬に
なればブーツに取り入れても良いですよ。

http://www.alicia-blog.com/c-yokohama-sotetsujoinus/18309
ファーグッズは、ママ世代でも持っていると
思うのでタンスの中を探して貰っては?
CHECK! 外出がおっくう…お部屋でゆっくりと
プチプラでおしゃれに!!
プチプラでも可愛い!安かわファッションの通販サイトランキング
まとめ
コートやブーツで全体が重くなりやすい
冬のスタイル。
コートがロングならボトムはスッキリ
とさせたり足元はショートブーツにす
るなどバランスを考えてみましょう。
無理に大人ぶらないスタイルは、
キャンパスでもきっと光ります!
これもCheck▶