入園グッズにも!子供用移動ポケットの作り方☆折って縫うだけ簡単

ポケットがない洋服の時でも、
ハンカチとティッシュを
コンパクトにおしゃれに持ち歩けるのが
移動ポケット
です。最近では入園準備グッズの中に、移動ポケットが含まれている所も多いそうです。
お店や手作り品を販売しているサイトなどでは、1000円前後~で販売されています。お裁縫が苦手なあなた、作る時間がないあなたはもしかして、手作りをあきらめていませんか?
自分で作れば節約にもなるし、上手に作れることができれば、プレゼントしても喜ばれる移動ポケット。
目からウロコの簡単作り方で、順番通りに折って縫うだけで簡単に移動ポケットが作れますので一度挑戦してみてくださいね。
折って縫うだけ簡単な移動ポケットの作り方
材料と寸法
一枚の布を折りたたんで裏地があるように作るのですが、薄手の生地だと型崩れしやすいので接着芯を貼った方がいいです。ブロード、オックスなどの生地なら接着芯を貼らなくてもOK。折りたたむので、厚手の生地は縫いずらくなりますので注意!
手作りの強い味方の100均の生地でもOK。
ただ幅が足りない場合があるかもしれません。そんな時は切り替えのように布をつなぎ合わせれば大丈夫。
移動ポケットの材料&作り方を読んでいただければわかるのですが、さまざまなパーツを組み合わせても作ることが出来るので、
家にあるハギレを活用して作ることも可能です。
意外な柄の組み合わせが発見できるかもしれませんね。
はぎれ活用参考記事
▶おしゃれなクロス・リボンヘアバンドの作り方!誰でも簡単ハンドメイド♪
・生地 78×15センチ(縫い代込み)
・バンドクリップ 2本
・綾テープもしくは共布でテープを作る 15センチ
裁縫道具、ミシン、アイロン
何枚かの布を使って作る場合は下の図を参考に布を並べ替えて下さい。最終的に横が78センチになるように
作り方
STEP1 ポケットティッシュ部分(青ヒツジ柄)柄を替えて、3枚の布をつなぎ合わせました。
つなぎ目は縫い代をアイロンで割っておきます。
STEP2 クリップを取り付けるテープを縫い付けます。
2センチ幅の綾テープをそのままの太さでも、半分に折ってベルト状にしてから縫い付けても良いし

出典http://ameblo.jp/bukiyoumama/entry-11574528297.html
綾テープが無ければ、共布で巾1センチのひもをつくって縫い付ける方法もあります。
STEP3 布の表を上にして、下の図を参考に折り込みアイロンをかけます。両端の赤い丸マークが重なります。
アイロンをしっかりかけておくと後で作業が楽になります。
POINT▶▶ポケットティッシュ入口の部分を縫うとキレイに仕上がりますよ。
STEP4 縫い代1センチでぐるりと縫う。途中返し口を5センチ開けておくのを忘れずに。
縫い始めと終わりは返し縫いをしてくださいね。
STEP5 角を切り落として縫い代をアイロンで割って表に返す。
STEP6 アイロンで形を整えて返し口のあるふたの部分を一周縫ったらあともう少しで完成♪
バンドクリップを付けて出来上がり♡パンツやスカートの生地によってはクリップが挟めない場合もありますので、その時は安全ピンも使えます。小さいお子さんが使用するときは注意してください。
プラスチック素材の物は衝撃などで破損することがあります。洗濯時は取り外しできるものは取り外して、取り外せないものは手洗いで優しく洗ってくださいね。
折って縫っただけなのに、ハンカチ入れとポケットティッシュが入るポケットが出来ました。
最初は折る部分のイメージが沸かなくて混乱しましたが、サイズさえしっかり測って印を付けておけばとっても簡単に作ることができました。
100均で代用可能で便利☆バンドクリップ

出典http://www.amazon.co.jp/dp/B00MCSPATE/ref=twister_B00N1X7PHO?_encoding=UTF8&psc=1
移動ポケットにはかかせない材料がバンドクリップと呼ばれるものです。移動ポケットのほかにIDカードホルダーにも使用できるそうです。Amazonでは20本1100円で販売されていました(2016年2月現在)
100円ショップの名札クリップという商品。移動ポケットなら3つ分作れてお得ですね。

出典http://yukahaha1307.blog97.fc2.com/blog-category-14.html
IDカードホルダーを購入しバンドクリップだけ使うリメイク法

出典http://www.heavens-garden.co.jp/diary/2012/10/post_408.html
今回このカーテンクリップをリメイクしてみました。
リメイク後・共布でベルト部分を作り縫い付けました。
[動画]簡単手縫いで移動ポケット作り方2*型紙あり
女の子用移動ポケット
キャラクターの移動ポケット
人気のキャラクターの移動ポケットなら喜んでもらえること間違いなし♪小さいお子さんは大好きなキャラクターを身につけているだけでニコニコ笑顔☆

出典http://tofo.me/p/1181003457915454415_2207255959
シンプルリボンが大人っぽい
高学年になっていくと、大人っぽい物に興味が出てくるのが女の子。移動ポケットもこんなシンプルデザインなら、お友達から可愛いねっていわれそうですね。

出典http://tofo.me/p/1181598299376115425_2275875310
ワンポイントにも主役にもリボン
CLICK簡単サテンリボンの作り方♪こんな色んなシーンで使える!
羊毛フェルトのワンちゃんといつも一緒♡
立体的なワンちゃんが可愛い移動ポケット。これならハンカチを忘れる事なくなりそうですね。

出典http://tofo.me/p/1187020306150471226_2119749492
コロンとした形が女の子度アップ
全体的に丸いシルエットの移動ポケット。生地の生地の組み合わせがとてもオシャレ。子どもだけじゃなく大人も持ちたくなりますね。

出典http://tofo.me/p/1175155296900235607_1104567575
ラミネート生地で水や汚れに強い
ビニールコーティングされている生地を使ってるので、綿素材よりもよごれにくくて毎日使う移動ポケットにピッタリ。

出典http://tofo.me/p/1174450719290423604_2250505125
ビニールコーティング生地でハンドメイド
CLICK携帯に便利♪簡単マスク入れの作り方!クリアファイルでも作れる
男の子用移動ポケット
やっぱりキャラクターが人気
男の子だってキャラクター物が大好き。元気な男の子にぴったりなにぎやかな柄ですね。

出典http://tofo.me/p/1147682640327923402_1553867100
参考にしたい♡シンプルベーシックな組み合わせ
迷彩やボーダー、マリンにチェックなど男の子用に使えそうな柄ばかり♪

出典http://tofo.me/p/1117015597877190582_330340662
コロンと丸いシルエットが可愛い男の子用
形は丸くて可愛らしいけれど、柄は男の子が好きそうな物ばかり♪電車好きな男の子って線路が書いてあるだけでテンションあがるんですよね♡

出典http://tofo.me/p/1186654668318908323_2083358398
ふた無し移動ポケット
チョークバッグ風の移動ポケットですね。かさばらなくて活発な男の子にぴったり♪

出典http://tofo.me/p/1114409757017903774_1516479611
高学年男子も喜ぶ移動ポケット
男の子だって高学年になってくるとキャラ物がちょっと子どもっぽく感じて避けるようになる子もいますよね。あこがれのサッカーチームの柄なら喜んで持って行ってくれそう♡

出典http://tofo.me/p/1166931287777189409_1985549070
カッコいい☆オシャレ移動ポケット
クリップとめのベルト部分にもこだわりを感じます。柄の見せ方にもセンスがいいですね。

出典http://tofo.me/p/1132381207196276406_1732714292
まとめ
小学校も低学年のお子さんだと、ウエストがゴムのボトムスを選ぶことがほとんどだと思います。意外とポケットが付いていない洋服って多いんですよね。ハンカチとティッシュは毎日学校に持って行ってるけれど、ランドセルに入れっぱなしじゃ意味ないですよね。とっても便利な移動ポケット沢山作って毎日使ってもらえるとうれしいです。
▷▷ 携帯に便利♪簡単マスク入れの作り方!クリアファイルでも作れる
▷▷ 裏地ありでも簡単なお弁当袋の作り方!幼稚園用に可愛いアレンジも
▷▷ 簡単な折りマチ付きコップ袋の作り方!かわいいアレンジ10選も
▷▷ 【保存版】裏地ありでも簡単!巾着袋の作り方とアレンジ30選